介護職として活躍している方も、子育てや家族の介護などといった理由で離職する方がいます。しかし、介護職は介護職員初任者研修をはじめとする資格を取得していれば、復職の際に就職先が見つけやすいといわれています。

少子高齢化がますます進む日本では、介護職の需要はより高まり、施設や事業所では介護職の確保に苦労しているようです。しかし、介護職の資格を持っているにも関わらず、そのスキルを活かして働いていない潜在介護士は以外なほど多くいます。潜在介護士の中には、介護の仕事を続けたいけど、家庭の事情でやむを得ず仕事に就いてない方も存在しています。介護職を確保するためには、このような潜在介護士を復職させることが最も重要なのかもしれません。そのため、結婚や出産といったライフイベントで離職した方が復職できるよう、保育費の補助や時短勤務といった安心して働ける環境を整えている施設も最近では増えている傾向にあります。

また、一部の都道府県においては、離職した介護職の復職を支援する事業も行なわれています。介護職員復職支援事業として、介護施設の見学および現在介護職で活躍している方との懇談会を実施し、潜在介護士復職支援バスツアーなどを開催している自治体もあるそうです。介護職として対象施設や事業所に再就職が決まった場合には、介護業務の学びなおしのための費用の準備金の貸付事業も行なっているところもあるので、そのような施設を選べば、安心して介護士として復職ができるでしょう。